2025年になりましたが、相変わらず私のような救えぬ馬鹿な弱者には酷い世界です。インターネットでは新年早々男女分断に年末から続く有名人のスキャンダル。別にファンじゃなくても誰もが知る、そんなスターが消えていくのはやらかした以上当然なのですが少し寂しさも…いやいやそれは流石に感じてはいけないか
Eraの方面ではM社とV社が実写エピソード拒否したからL(後者はなぜか叩かれない)だとか、メモリ半分でも遊べるゲームが10GBじゃ動かんからまたもやLだとか少し理不尽かつ支離滅裂(に感じてるのは自分だけ)な非難が増えてきている現状。2025年は去年より談話が悪化していく一方…という感じになるのでしょう。
それはさておき、このウェブサイトは(期間限定で)フッター記載の通り今年も継続していくことにしました。かつて
飽き性なので1年経たずにこのサイト放棄してしまいそうだ…
などとほざいていたがやはり怪文書を書くのには適している。今年はより偏ったマイナーな情報や裏なコンテンツなども用意していきたい。気づいてるかもしれませんが、思わせぶりな事しつつもまだ反対側の要素は何一つ用意していません... 書く打つことが無いわけではないんですがね
後は現在このウェブサイトは静的なので、コメント欄等のちょっと動的な部分を足したいと思いつつも、Pagespeedの点数で自慰してる(してない)自分には点数が下がるのはオカズが減るのと同義なので厳しい
ちなみに、About This Siteでは1月開始に見せかけてますが実際に誕生から1年経過するのは2月。とは言っても、実際にbot以外からのアクセスが複数あったのを確認できたのはそれより後ですが…
もし初期から見てた人がいたのなら、あなたはロボットです。
文体がおかしい。文章自体が普通におかしい。どうしたものか… 今年はあなたのディスプレイを無駄しない文章を書けて打っていければと思いますが、この文章があなたの貴重な人生のわずかな部分を無駄にしています。これ以上無駄にしたくないのなら、アドブロックでこのドメイン毎ブロックして存在を末梢するのがいいでしょう。
2024年のやり残し…
9月に秋の発表推測 寸前編と題してゲームイベントの発表内容をリーク聞きかじって推測しましたが、Results書く打つまでもなく普通に外しまくってます。Xbox TGSの方はhypeさせる投稿してたTom Warrenに微妙な配信終了後にThis You?とリプしたら今は消されてるけど返信があったのは覚えていて、当時はそれに対して「いや、去年よりしょぼいから…」と思ってました。
“答え合わせはそのうち書く…多分”というのは”行けたら行く”と同じくやらないという意なのでした…
2025年の挨拶…
先述の助言を無視してこのウェブサイトを全部見ている方が少なくとも1名(自分含む)いますが、その方にはその時間を有効活用することを勧めたいです。
今年も心中する覚悟でeraを傍観していきますので、“分かる人”は年に2回くらい覗いてみてください。
最後に、ここまでの短い文章で3点リーダーを何回使ったでしょう?
正解はCtrl+Fで